この記事は広告を含んでいます。

ルアー

モアザン ブランジーノ【揺るぎなきシーバスロッドの頂点】

シーバスフィッシングという深淵なる世界に魅せられ、技術を磨き、数々の魚と出会ってきた。そんな、経験豊かなアングラーが、自らの釣りをさらなる高みへと昇華させるために、最後に行き着く憧れの存在。それが、ダイワが誇る最高峰、モアザン ブランジーノです。この名を冠するロッドを手にすることは、単なる道具のアップグレードではありません。

シーバスフィッシングの歴史と、ダイワの技術の粋が凝縮された、揺るぎなき頂点、モアザン ブランジーノを手にするということ。ブランジーノとは何か、そして、同じく最高峰に位置するエキスパートシリーズとの決定的な違いは何か。歴代モデルの進化や、1010M/MH、97ML/Mといった各番手の特性、そして伝説として語り継がれるEX AGSの発売中止の理由まで。

この記事は、そんなあなたの尽きない探究心に応える、ブランジーノの全てを解き明かす、唯一無二の書です。

  • モアザン ブランジーノがダイワ最高峰たる所以とその歴史
  • 永遠のテーマ「ブランジーノ」と「エキスパート」の決定的な違い
  • 歴代モデルの進化と、伝説の「EX AGS発売中止」の真相
  • 1010M/MHや97ML/Mなど、人気モデルの最適な選び方

王者の系譜。モアザン ブランジーノの全てを識る

  1. ブランジーノとは何か?その意味と揺るぎない歴史
  2. モアザン ブランジーノとエキスパートの思想、哲学の違い
  3. ダイワのシーバスロッドで最高峰と呼ばれる所以
  4. 伝説「EX AGS 発売中止」の理由が示す、ダイワの誠意
  5. ブランジーノに合わせるべきリール、その選び方の哲学

1. ブランジーノとは何か?その意味と揺るぎない歴史

モアザン ブランジーノ。その名を耳にするだけで、多くのシーバスアングラーの胸を高鳴らせる、特別な響きがあります。この「ブランジーノ」とは、イタリア語でヨーロピアンシーバスを意味する言葉。まさしく、シーバスを釣るためだけに、その全てを捧げて生み出されたロッドであることを、その名が雄弁に物語っています。

初代の登場以来、ブランジーノは常に、その時代のダイワが持つ、最新・最高のテクノロジーを惜しみなく投入され、シーバスロッドの歴史を塗り替え続けてきました。歴代の旧モデルを振り返れば、その進化の軌跡は、ダイワのロッドテクノロジーの進化の歴史そのものです。

そして、現行モデルでは、感度とパワーを異次元のレベルで両立させるカーボン素材「SVFコンパイルXナノプラス」や、軽量・高感度な「AGS(エアガイドシステム)」といった、最先端技術で武装。単に魚を釣るための道具ではなく、アングラーの感性を極限まで研ぎ澄まし、シーバスとの対話を、より深く、より豊かなものにするための、究極のパートナー。それが、モアザン ブランジーノという存在なのです。

2. モアザン ブランジーノとエキスパートの思想、哲学の違い

ダイワのシーバスロッドの最高峰には、モアザン ブランジーノと、モアザン エキスパートAGSという、二つの頂が存在します。この両者の違いは、単なる性能の優劣ではなく、シーバスフィッシングに対する「思想」や「哲学」の違いにあります。

「モアザン ブランジーノ」は、感度とパワーを極限まで追求した「戦闘系の頂点」です。最高峰素材SVFコンパイルXナノプラスがもたらす圧倒的な情報量で水中の全てを掌握し、ひとたび魚を掛ければ、悪魔(デーモン)と形容されるほどの粘りとパワーで、ターゲットを支配します。一方の「モアザン エキスパートAGS」は、軽さとキャスト性能を極限まで追求した「技巧系の頂点」。

その名の通り、キャストのエキスパートが、意のままに、そして心地よくルアーを操るためのロッドです。ブランジーノが悪魔なら、エキスパートは妖精。その驚異的な軽さとシャープな振り抜けは、アングラーに、まるで竿の存在を忘れさせるほどの、官能的なキャストフィールをもたらします。どちらを選ぶべきか。

それは、あなたがシーバスフィッシングに何を求めるか、という問いそのもの。究極の感度とパワーか、それとも至高の軽さとキャストフィールか。その答えが、あなたに相応しい頂点を指し示します。

3. ダイワのシーバスロッドで最高峰と呼ばれる所以

モアザン ブランジーノが、数あるダイワのシーバスロッドの中で、なぜ疑いようもなく最高峰と呼ばれるのか。その答えは、ブランクスからガイド、そしてパーツの一つ一つに至るまで、一切の妥協を許さない、最高級のマテリアルと最新技術の集合体だからです。

まず、心臓部であるブランクスには、ダイワのロッドテクノロジーの粋を集めた「SVFコンパイルXナノプラス」を採用。カーボン繊維の密度を極限まで高めたこの素材は、驚異的な軽さ、パワー、そして金属的な感度を、ありえないレベルで両立させています。

ガイドには、カーボンフレームによって軽量・高感度を実現した「AGS(エアガイドシステム)」を搭載。そのリングには、軽量かつ高剛性なCリング・Nリングを採用し、ラインを通して伝わる、僅かな振動さえも逃しません。さらに、継ぎ目のパワーロスをなくし、ワンピースロッドのような美しい曲がりを実現する「V-ジョイントα」。

これらの、コストを度外視した最高峰の技術が組み合わさることで、初めてブランジーノは、その異次元の性能を発揮するのです。その重さ、手に取った時の剛性感、そして、ルアーから伝わる情報量。全てが、他のロッドとは一線を画します。

4. 伝説「EX AGS 発売中止」の理由が示す、ダイワの誠意

モアザン ブランジーノの歴史を語る上で、避けては通れないのが、かつて計画され、そして発売中止となった、幻の「EX AGS」モデルの存在です。EXとは、ダイワのロッドにおける究極の称号。当時の最新技術の全てを注ぎ込み、これまでの常識を遥かに超える、まさに究極の性能を実現していました。

しかし、その発売が間近に迫ったある日、ダイワは突如として、その発売中止を決定します。その理由は、ブランジーノという、ダイワの看板を背負う最高峰のロッドとして、長年にわたってアングラーに愛用してもらうための設計において、ダイワが自らに課した、極めて厳しい基準を、僅かにクリアできなかったからでした。

性能を追求するあまり、設計を犠牲にする。そんな、ものづくりの本質から外れた選択を、ダイワは、そしてブランジーノというブランドは、決して許さなかったのです。この決断は、目先の利益よりも、ユーザーへの誠意と、ブランドへの誇りを最優先する、ダイワという企業の、揺るぎない姿勢の表れ。この伝説があるからこそ、我々は、今市場に存在するブランジーノを、絶対的な信頼を持って手にすることができるのです。

5. ブランジーノに合わせるべきリール、その選び方の哲学

モアザン ブランジーノという、究極のロッドを手にした時、次に考えるべきは、その性能を120%引き出すための、最高のパートナー、つまりリールの選択です。ブランジーノに合わせるリールは、単にラインを巻き取るための道具であってはなりません。

それは、ロッドが捉えた、水中の僅かな情報を、一切損なうことなくアングラーの指先へと伝えるための、感覚器官の一部であるべきです。その哲学に最も合致するのが、ダイワのスピニングリールの頂点に君立つ「イグジスト」や、剛性の象徴である「セルテート」です。ブランジーノの驚異的な軽さを殺さないための、軽量なボディ。

SVFコンパイルXが捉えた金属的な感度を、遊びなく伝えるための、高剛性なモノコックボディと、精密なギア。そして、ライントラブルを極限まで減らし、釣りに集中させてくれる、トラブルレス性能。これらの要素を、最高レベルで満たすリールこそが、ブランジーノの隣に立つことを許されます。

ロッドとリール、そのトータルバランスが完璧に調和した時、タックルは、もはや道具ではなく、アングラーの意思を水中に具現化するための、身体の一部となるのです。

至高の一本がここにある。あなたの釣りを極めるブランジーノ5選

1. ダイワ モアザン ブランジーノ EX AGS 97ML/M

もしあなたが、一本のロッドで、港湾、河川、干潟、そしてサーフまで、あらゆるフィールドを、最高の感度と操作性で支配したいと願うなら、この「ブランジーノ EX AGS 97ML/M」こそが、そのための究極の解答です。これは、現代シーバスシーンのど真ん中を射抜く、最もバーサタイルで、最も洗練された一本。

そのブランクスには、ブランジーノの魂である、最高峰素材「SVFコンパイルXナノプラス」が採用され、手に取った瞬間に、その異常なまでの軽さと、内に秘めた剛性感に、誰もが驚愕するでしょう。9フィート7インチという絶妙なレングスは、遠投性能と操作性を完璧に両立。そして、このロッドの真髄は、MLパワーの繊細なティップと、Mパワーの強靭なバットの見事な融合にあります。

あなたは、このロッドを手にすることで、10g程度の軽量ミノーを、まるで指先で操るかのように、緻密にコントロールし、喰い渋るシーバスのショートバイトを明確に感じ取ることができます。そして、ひとたびランカーがヒットすれば、そこからは悪魔と形容されるブランジーノの本領発揮。強烈な突進を、しなやかながらも圧倒的なトルクで受け止め、魚に一切の主導権を与えることなく、ねじ伏せてしまうのです。

まさに、柔と剛の完璧な調和。この一本があれば、あなたのシーバスフィッシングは、もはや場所に縛られることはありません。全てのフィールドが、あなたのステージとなります。

2. ダイワ モアザン ブランジーノ EX AGS 1010M/MH

広大なサーフの、遥か彼方で発生したナブラ。荒れ狂う磯の、サラシの奥に潜むヒラスズキ。常人では、届くことすら叶わない、そんな夢の領域に、あなたを導くためだけに、この「ブランジーノ EX AGS 1010M/MH」は存在します。

これは、ブランジーノシリーズが誇る、パワーと遠投性能の象徴。10フィート10インチの長尺ブランクスに、SVFコンパイルXナノプラスの爆発的な反発力が加わることで、40gを超えるメタルジグやヘビーシンキングペンシルが、まるでミサイルのように、水平線の彼方へと着弾します。その飛距離は、もはや反則レベル。

あなたは、他の誰も攻められない、手付かずのパラダイスを、独占することができるのです。そして、このロッドの真価は、ただ遠くに投げるだけでは終わりません。Mパワーのティップが、遠距離でもルアーのアクションを確実にコントロールし、MHパワーのバットが、強烈な流れの中から、メータークラスのブリや、座布団ヒラメを、強引に引きずり出すことを可能にします。

その圧倒的なパワーからは信じられないほどの、驚異的な軽さと感度。それこそが、最高峰EXの証。サーフや磯を主戦場とし、誰よりも遠くへ、そして誰よりも大きな夢を追い求める、あなたのための、最強の右腕がここにあります。

3. ダイワ モアザン ブランジーノ EX AGS 87LML

シーバスフィッシングの真髄は、パワーゲームだけではない。橋脚の明暗、岸壁のシェード、入り組んだ運河。そんな、ピンスポットに潜む、狡猾なランカーを、ミリ単位の精度で撃ち抜き、繊細な技術で喰わせる。その、最も奥深く、最も官能的なゲームを愛する、技巧派のあなたへ。この「ブランジーノ EX AGS 87LML」を捧げます。

これは、シリーズ最短レングスを誇る、究極のテクニカルスペシャリスト。8フィート7インチという短さがもたらす、圧倒的な操作性とキャスト精度は、あなたの意思を、寸分の狂いもなくルアーへと伝えます。Lパワーの超繊細なティップは、5g程度の軽量ルアーさえも、まるで生きているかのように操り、シーバスがルアーに触れたか触れないかの、ごく微かな接触さえも、明確なアタリとして増幅します。

そして、ひとたびフッキングが決まれば、そこからはLMLの名の通り、MLクラスの強靭なバットパワーが覚醒。ストラクチャーに逃げ込もうとするランカーを、強引に、しかし繊細にいなしながら、安全な場所へと誘導します。SVFコンパイルXナノプラスの恩恵により、ショートロッドとは思えないほどの飛距離も実現。

これは、もはや芸術の域に達した、究極のフィネスロッド。その圧倒的なまでの操作感は、あなたの釣りを、漁から芸の領域へと昇華させてくれるでしょう。

4. ダイワ モアザン エキスパート AGS 93ML

ブランジーノが、感度とパワーの「鬼」であるならば、こちらは、軽さとキャストフィールの「妖精」である。もしあなたが、ロッドの存在すら忘れるほどの、究極の軽快感と、どこまでも気持ちよくルアーが飛んでいく、官能的なキャスト体験を求めるなら、この「モアザザン エキスパート AGS 93ML」こそが、あなたの理想を叶える一本です。

これは、ブランジーノとは全く異なる思想で、シーバスロッドの頂点を極めた、もう一つの答え。ブランクスには、超軽量素材であるSVFナノプラスを採用。ブランジーノのSVFコンパイルXほどの極端な張りや感度はないものの、その分、ロッドが非常にしなやかに、そしてスムーズに曲がり込むため、アングラーは、ごく軽い力で、ロッドの反発力を100%引き出すことができます。

特に、10gから20gクラスの、最も使用頻度の高いルアーをキャストした際の、ティップがルアーの重みを乗せて、気持ちよく弾き出す感覚は、まさに絶品。一度味わえば、誰もが虜になるほどの心地よさです。9フィート3インチのレングスとMLのパワーは、港湾部から、河川、干潟まで、日本のシーバスシーンのど真ん中に対応。軽さは、感度。そして、心地よさは、集中力。その哲学を、最高レベルで体現した、究極のキャスティングマシーンです。

5. ダイワ 24 セルテート LT4000-CXH

究極のロッド、モアザン ブランジーノの性能を、一滴たりともこぼすことなく、その手で感じ尽くすために。その隣に立つことを許されるリールは、決して多くはありません。そして、その数少ない資格を持つ、最高のパートナーの一つが、この「24 セルテート LT4000-CXH」です。

セルテートの代名詞である、高剛性なフルメタル・モノコックボディ。それは、ブランジーノが捉えた、水中の僅かな情報、そしてランカーシーバスの強烈なパワーを、一切のたわみや歪みなく、完全に受け止めるための、揺るぎない土台となります。心臓部には、滑らかさと、持続性を極めた、タフデジギアを搭載。アングラーがハンドルを回す力は、寸分のロスもなく、完璧な巻き上げトルクへと変換され、激流の中でのルアーコントロールや、モンスターとのパワーファイトで、絶対的なアドバンテージをもたらします。

それでいて、ZAIONエアローターの採用により、巻き出しの軽さも実現。ブランジーノがもたらす、感度の世界を、決して邪魔することはありません。4000番というサイズは、97ML/Mや1010M/MHといった、ブランジーノの主軸モデルとのバランスも完璧。質実剛健。そして、絶対的な信頼。ブランジーノという、孤高の王の隣には、同じく、揺るぎない信念を持つ、このリールこそがふさわしいのです。

まとめ:至高の一本がここにある。あなたの釣りを極めるモアザン ブランジーノ

ダイワがシーバスフィッシングに捧げる、情熱と技術の全て。それが、モアザン ブランジーノという名の、揺るぎない頂点です。この記事を通して、ブランジーノの輝かしい歴史と、エキスパートシリーズとの哲学の違い、そして各モデルが持つ、明確な個性をご理解いただけたのではないでしょうか。

ブランジーノを選ぶということは、単に高価なロッドを手にするということではありません。それは、ダイワの、そしてシーバスフィッシングの歴史そのものを手にし、自らの釣りを極めるという、固い決意の表明です。今、あなたの脳裏に、ご自身が理想とする、最高の釣りの光景が浮かんでいるはずです。

その光景の中で、あなたは、どんなシーバスと、どのように対峙していますか。その理想の姿こそが、あなたに相応しいブランジーノを指し示しています。至高の一本を手にし、フィールドに立った時、あなたは、これまで感じたことのない、絶対的な自信と、高揚感に包まれるでしょう。道具への一切の疑いが消え、自分の技術と感性だけに集中できる。

その時、あなたの釣りは、新たな次元の扉を開きます。これは、単なる道具への投資ではない。あなたの、釣り人生そのものを、より豊かにするための、最高の投資なのです。